NEXT ISSUE VOL.72 2022年 8月 発行
「絶景、垂直の釣り旅」
― 深海魚から限界渓流魚まで、日本の多様性に触れる釣り ―
ノドグロやアラなど深海系の魚が釣れる富山湾。絶滅寸前で復活した長野県木崎湖に生息するキザキマス。本州のトラウトの聖域とされる長野県犀川の本流釣り。そして北アルプスの山岳渓流のイワナ……。日本の釣りを垂直で捉えると、その多様さには驚くばかりです。そこで次号では、北アルプスの梓川源流(海抜約2500m)から最終的には信濃川水系を中心に長野県、新潟県を抜け日本海へ、そして日本の湾のなかでも水深の深さと魚種の豊富さで知られ、2014年ユネスコの支援を受けた[World's Most Beautiful Bays Club](世界で最も美しい湾クラブ)への加盟が認められた富山湾(水深1280m)の深海までの釣り旅を提案します。